寒い日が続きますね~。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんな時の夕食は、鍋に決まりですな!
ということで、いきなりですがもつ鍋を作っていきます。
材料
・もつ鍋スープ 1袋(メーカー:ダイショー)
・もつ 生もつ400g ボイル200g
・キャベツ 半玉(1/2個)
・ニラ 1束
・玉ねぎ 2個ぐらい
※正規の量と違うので注意!
レシピの写真、見づらくてすみません。
調理開始
もつの下処理をする(生もつの場合)
今回は生もつを使うので、レシピには書いてませんが臭みを消すため下茹でをします。
ぐつぐつ、さすが生もつだ臭いがすごいz~(;´Д`)
大体8分ぐらい茹でました。
野菜を切る
キャベツ、ニラ、玉ねぎを食べやすい大きさに切る。ジャキーン!
煮る
もつ鍋のスープをよく振ってから、鍋に入れます。
シェイク、シェイク、ブギーな・・・世代が・・・
『沸騰してからもつを入れる』とレシピに書いてありましたが、味が染み込むように先に
入れちゃいました。
沸騰してきたら、キャベツと玉ねぎをぶち込みます。下茹でしたのでアクは取りませんでした。
そぉい!(/・ω・)/
キャベツ、玉ねぎに火が通ったら、ニラを入れてひと煮立ちさせて完成。
完成
いざ、実食!
ムシャ、ムシャ、うまい。(●´ω`●)
お好みで、ニンニクとか入れてもいいですな。
鍋料理は、簡単に作れるのでいいですよね。また、お世話になります。