レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 柄の無い錆びた備中鍬をレストアしてみた!(錆び落としと廃材で柄を製作) 小屋裏で、錆びた状態の備中鍬の先端を発見しました。まだ使えそうなのでレストアして畑で使えるようにしたいと思います! 2022.05.20 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!工具、機械など
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 野外に放置して壊れた水中ポンプ『工進 SMB-20』を修理してみた! 水中ポンプを井戸に沈めたまま約半年放置した結果、動かない。という事で、素人ですが水中ポンプの修理をしてみました! 2022.05.12 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!工具、機械など
ゲーム機 汚れの付いたゲームキューブのメモリカードを分解清掃してみました! リサイクルショップからNintendoゲームキューブのメモリカードを購入しました。でも、よく見たら汚れが付いていたので、いつも通り分解洗浄をしてみました! 2022.05.02 ゲーム機
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 水漏れする温水洗浄便座を新しいウォシュレットに交換しました!(初めての便座交換) トイレの温水便座から水漏れしているのを発見。業者に修理依頼をしたが、コロナで温水便座の在庫無し!なので、自分で購入して取り付けする事にしました。(途中トラブルも発生!) 2022.04.24 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
アウトドア、キャンプグッズなど 和斧(まさかり)の柄が抜けるので、新しい柄を一から自作して交換しました! 前に購入した和斧(まさかり)の柄が抜けるので、新しい柄を桜の木から自作してみました! 2022.04.13 アウトドア、キャンプグッズなど
ゲーム機 初代DSが起動できない?原因は液晶のケーブルで挿し直せば起動できるかも! 前回、ジャンク品で購入した初代DSを分解清掃したら起動しなくなりました。それで、液晶関連が怪しいと分かり再分解してケーブルを挿し直したら、無事直す事が出来ました。(笑) 2022.04.05 ゲーム機
ゲーム機 充電ができない初代DSを分解清掃したら起動が出来なくなった!(DS修理前編) 初代SDを激安で購入! しかし、状態が悪いし汚かったのでいつも通り分解清掃したら起動不可になっちゃいました。(笑) 2022.03.27 ゲーム機
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 古いノコギリのレストア!錆び取り、目立て、柄の製作をしてみました。 古いノコギリを見つけたので、表面の錆び落としと目立て、最後に柄を作ってレストアしてみました。途中でハプニングもありましたが、素人的には上手く出来たと思います! 2022.03.19 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 大きい皿の中に皿が入って取り出せない!最終的に物理で外せました。(笑) 大きい丼(どんぶり)の中にお皿が入って外せなくなりました。皿には隙間があるので、温度差を使った外し方は失敗。なので、最終手段の物理で外す事に成功しました! 2022.03.12 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!雑談
DIY 室外機が雪で凍りファンモーターロック異常が発生!(暖房が使えない) 朝起きて居間に行くと、なぜがいつもより寒かったので不思議に思っていたらタイマーで設定していたエアコンが起動してない!調べてみると、室外機が凍っていたので雪かきと氷砕きをしました。 2022.03.03 DIY工具、機械など