ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

PS2でコントローラー反応しない! ゲームソフトが原因かも?

PS2のコントローラーが、あるゲームソフトでは正常に起動出来るが、とあるソフトだと動かないという症状が出たらコントローラーがDUALSHOCKでゲームソフトがDUALSHOCK2専用のものかもしれません。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

レトロライター ZAIMA CARINAライターを分解清掃してみた。(ガス漏れ対策は考え中)

リサイクルショップで、喫煙具コーナーでカッコいいものを発見!電子ライターと一緒に投げ売りされていました。使えるか分からないが、¥500円くらいならいいか!という事で、購入しちゃいました。(笑)
工具、機械など

安い溶接面(自動遮光付き)ヘルメットタイプを買ってみた! 

溶接中に目や顔を護ってくれる溶接面なんですが、片手で持つタイプを使っています。これだと溶接中に両手が塞がってしまうので場面によっては使いにくい!という事で、この問題を解決する為に溶接面を購入しました。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

壊れた髪飾りをはんだ付けで修理しました。

先日姉が遊びに来た時、唐突に『髪飾り直してくれ!』と言われました。詳細を聞くと、¥300円で買って3日目で壊れたから直してくれって事らしい。という事で、上手く出来るが分かりませんが修理してみます。(´・ω・`)
工具、機械など

プラズマカッター CUT40 を組み立てました。別途購入部品もあり。

プラズマカッターを我慢できず買ってしまった!前々から欲しいと思っていたんですよ~。DIY動画などで、鉄板を切っているのを見てあこがれていました。早速、開封していきたいと思います。
アウトドア、キャンプグッズなど

S&B特製ヱスビーカレー缶でアルコールストーブを作りました。

最近牛筋カレーにハマっていて毎週のように作って食べていたら、S&Bのカレー缶が空になりました。この缶なんか捨てるのがもったいない、何か作れるのではないか?そう思い何かに考えた結果、アルコールストーブにすると面白いかも!という安直な発想が浮かび、作ってみる事にしました。
工具、機械など

成美溶接機(EG-M100)ノンガスワイヤーを交換しました。

成美溶接機(EG-M100)を購入してから約5ヶ月、キャンプグッズ製作などで溶接してきました。そしてついこの間、台車を製作していたら溶接ワイヤーが無くなってしまったので溶接が出来ない。なので、ワイヤーの購入と取り付けをやっていこうと思います。
アウトドア、キャンプグッズなど

衝動買いした和斧(まさかり)の刃先がキズだらけ!素人が斧の刃を研いでみる。

前回、キャンプ用?の斧(まさかり)を衝動買いしました。しかし、刃がついてない状態だったので、今回は刃先を研いでいきたいと思います。
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

ポケットゲーム機(キーホルダーゲーム)が起動しました!レトロ?

部屋掃除した時に、押し入れの段ボールがらポケットゲーム機が出てきました。たしか、電池を入れても起動できなかったような気がします。子供の頃の記憶ですが、今の自分なら壊れていても直せるかな?
カメラ、写真

GoPro HERO8 Black (ゴープロ8)を開封します。(涙) 購入値段も記載

実は、2月末にゴープロ8を購入していました。3月中旬に家族旅行に行く予定があり、記録を残したいのでちょっと奮発。しかし、例のウイルスが流行して旅行は中断してしまいました!( ;∀;)なので部屋の片隅に眠っていたんですが、使わないともったいない。ということで、開封します。