衝動買い

植物関係

スリット加工した100均の¥220円鉢にレモンユーカリを植え付けてみた!

前置き前回、100均で購入した¥220円のプラスチックプランターにスリット(切り込み)を入れてスリット鉢に加工しました。プラスチック用ノコギリで切り込みを入れただけなんですけど。(笑)それで今回は、加工した鉢に今年の春に購入した『レモンユー...
雑談

100均のUSBライトをモバイルバッテリーに繋いで使ってみた!(分解して内部も確認してみる)

前置き前の記事で、100均の300円スピーカーを剪定した欅(けやき)の空洞に詰め込む改造?をしました。その時、空洞内部を照らすのに使用したUSB接続のLEDライトを今回紹介したいと思います。まぁ、スピーカーの話から1年も経過してるので、紹介...
工具、機械など

セール品で買ったTANITAとThermProの調理用温度計を比較してみた!(サラダチキンも作るよ)

前置き昨年の年末にネット通販で連日セールを行ってました。最初は特に買うものはないなぁ~と思っていましたが、そういえば調理で使う温度計があると便利だなと思い出し親父へ要望。(親父が会員になっている為)セール対象の温度計から厳選した結果、2本の...
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

PS1ソフトの特殊ケース修理とディスク清掃をしてみた。(ケースのヒンジ修理とキズ消し)

前置きリサイクルショップのジャンク品コーナーからPS1のゲームソフトを購入してしました。久々にジャンク品コーナーで欲しいゲームソフトがあったんですよねぇ!(゚∀゚)ラッキーしかし、ケースは傷だらけでヒンジ部分が壊れている。また、ディスクも油...
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

総額¥5,000円のレトロゲーム福袋を開封してみた!(2024年の運試し?)

前置き2024年あけましておめでとうございます。為にならない記事になりますが、今年も作成していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。<(_ _)>ご覧いただきありがとうございますそれで、年始といったら福袋ですよね!ここ数年は福袋なん...
雑談

電気を引いてない車庫にソーラーセンサーLEDライトを設置しました!

前置き年末になり2023年も終わりですねぇ、1年経つのが早くてビックリ。 今年も残り僅かですが、良いお年をお迎えください。<(_ _)>本年もありがとうございました!話が変わりますが、冬になり日が暮れるのが早く夕方5時には真っ暗になります。...
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

ファミコン互換機『FCコンパチブルプレイヤー』でカセット挿して遊んでみる!

前置きリサイクルショップに行ったら、ファミコンの互換機を見つけました。手に取って確認してみると、ゲームセンターの景品っぽい感じ。安かったら買ってもいいかなと思い値札を見たら・・・格安!Σ(゚Д゚)えぇっマジという事で、ファミコン互換機を購入...
雑談

冷気が入る裏口にマグネットビニールカーテンを設置してみた!(断熱防寒対策)

前置き12月に入り一段と寒くなりました。雪も数回降りましたが、今の所は積もってないので除雪機の出動はまだ先になりそう。子供の頃は好きだった雪も今は大敵!( ゚Д゚)雪かきしたくないぃ~それで、去年の12月に断熱防寒対策として冷気がが入る裏口...
DIY(自分でやってみた!)

100均の車載スマホホルダー『クリップ式』を車に付けてみた!(取付注意)

前々から購入を検討していた、車用の『スマホホルダー(クリップ式)』を100均で購入しました。実際に取り付けてみたら、ダッシュボードにキズが・・・。
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

スーパーファミコン用『IMAGINEER PAD』イマジニアパッドを分解清掃!(十字キー異常)

昔にジャンク品で購入し放置していた、スーファミ用の連射コントローラー『IMAGINEER PAD(イマジニアパッド)』を分解清掃しました! 今回も汚れが酷かったです(笑)