100均

工具、機械など

激安UVライトと自作ブラックライトでレジンの硬化を比較してみた。

前回100均材料で作ったブラックライトを作りました。しかし、レジンの硬化に時間が掛かったので激安UVライトを購入してみました。
自作してみた

100均の材料でブラックライトを作ってみた。UVレジン硬化する?

家の中にあった廃材で、ブラックライトを作ってみました。材料は100均で売っている、マジックライトペンとハンディライトで製作。
植物関係

100均のサボテンを植え替えしました!(素人作業)

1年半ぐらい前に、100均で購入でサボテンを購入しました。トイレの窓際に置いていたら以外に成長してビックリ!それで、鉢も購入当時から変えておらず窮屈になってきたので、植え替えをしたいと思います。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

壊れた髪飾りをはんだ付けで修理しました。

先日姉が遊びに来た時、唐突に『髪飾り直してくれ!』と言われました。詳細を聞くと、¥300円で買って3日目で壊れたから直してくれって事らしい。という事で、上手く出来るが分かりませんが修理してみます。(´・ω・`)
工具、機械など

プラズマカッター CUT40 を組み立てました。別途購入部品もあり。

プラズマカッターを我慢できず買ってしまった!前々から欲しいと思っていたんですよ~。DIY動画などで、鉄板を切っているのを見てあこがれていました。早速、開封していきたいと思います。
アウトドア、キャンプグッズなど

自作した炭バサミの先端加工と持ち手に麻紐を巻いて改良しました。

前回、前々回と炭バサミを作ったんですが、1本を知り合いにあげる事にしました。ということで、そのままだと見た目がいまいちなので改造したいと思います。( ゚д゚)ウム
自作してみた

インコの止まり木を100均の木材で作りました。

家でインコを飼っているのですが(主に母親が)止まり木をボロボロにするんですよね~。ペットショップやホームセンターで止まり木を売っているんですが、高い!またボロボロにされるので、100均の木材を使って安上がりに済ませようと思います。
雑談

念願のなめ猫免許を取得しました。なめんなよ!(笑)

セリアに行ったらなめ猫のカードが売っていたので衝動買いしました。小さい頃に欲しいと思ってたんですよね~。どうやら中身はランダムみたいなので、免許書カードが当たるように願ってます。
自作してみた

クエン酸で錆び取りできるのか実験! 結果、酸性洗剤と比べるとコスパ悪い。

レストア動画の中で、錆び取りをしているのを見てやってみたくなりました。錆び取りでよく使われるのが、酸性の液体で科学反応させる方法。という事は、クエン酸でも錆び取りが出来るはず!実際にどこまで錆び取り出来るか、試してみました。
アウトドア、キャンプグッズなど

100均(セリア)のファイヤースターターを使ってみた!

前置き何気なくセリアに行ったら、な、なんと・・・ファイヤースターター(メタルマッチ)が売っていました。100均でファイヤースターターが売ってる?マジで!Σ(゚Д゚)キャンプグッズとならば、購入じゃい!ということで買って来ました。まさか、ファ...