DIY(自分でやってみた!)

ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

数年前に購入したスーパーファミコンが『1CHIP』なのか分解して調べてみた!

前置きゲーム関連の動画を見ていたら、スーパーファミコンには『1CHIP』という希少な機体があるという内容の動画を見ました。( ゚Д゚)あ~、後期型のヤツか!そういえば、数年前にジャンク品で購入したような気が・・・。物置を調べてみると、『1C...
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

100均のペット用ブラシでカーペットをフカフカに戻せる? (一時的に復活した)

前置き2~3年前に購入したカーペットの手触りが悪くなり、ちょっと気になるようになりました。最初はフワフワしていたのに、段々とゴワゴワになってきた。(。´・ω・)?経年劣化なのかなぁ現状を回復する方法はないのか調べてみると、100均の道具でフ...
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

PS1ソフトの特殊ケース修理とディスク清掃をしてみた。(ケースのヒンジ修理とキズ消し)

前置きリサイクルショップのジャンク品コーナーからPS1のゲームソフトを購入してしました。久々にジャンク品コーナーで欲しいゲームソフトがあったんですよねぇ!(゚∀゚)ラッキーしかし、ケースは傷だらけでヒンジ部分が壊れている。また、ディスクも油...
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

後輪が折れた三輪車をプラスチック溶接で修理してみた!(専用工具なし)

前置き遊びに来ていた姉からいきなり『三輪車を直して!』と言われました。(甥っ子が乗っている三輪車)パンクとかなら自転車屋に行って直してもらえばいいのでは?と話したら、『後輪が折れたから自転車屋じゃ無理だと思う』と返答。後輪が折れる・・・。(...
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

スマホを洗濯して水没故障!乾燥剤に入れたが復活ならず。(初動の対処が大事)

前置き新しい年が始まったと思ったら、もう2月。あっという間に1ヶ月が過ぎましたねぇ。Σ(゚Д゚)早い話が変わりますが、1月に親父の飲み会が頻繁にあったので、私は送迎役として活躍しました。(笑) コロナの規制が下がり、都会に出て行った旧友が帰...
アウトドア、キャンプグッズなど

新聞紙の薪『ペーパーログ』を製作して燃やしてみた!(濡れた新聞紙を棒に巻き付けるだけ)

前置き2024年(令和6年)能登半島地震で被災された方へ心よりお見舞い申し上げます。また、1日も早い復興をお祈りしております。私の住んでいる所は震度は低かったので建物やインフラの被害はありませんでしたが、揺れた時間が長く13年前の東日本大震...
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

総額¥5,000円のレトロゲーム福袋を開封してみた!(2024年の運試し?)

前置き2024年あけましておめでとうございます。為にならない記事になりますが、今年も作成していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。<(_ _)>ご覧いただきありがとうございますそれで、年始といったら福袋ですよね!ここ数年は福袋なん...
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

ファミコン互換機『FCコンパチブルプレイヤー』でカセット挿して遊んでみる!

前置きリサイクルショップに行ったら、ファミコンの互換機を見つけました。手に取って確認してみると、ゲームセンターの景品っぽい感じ。安かったら買ってもいいかなと思い値札を見たら・・・格安!Σ(゚Д゚)えぇっマジという事で、ファミコン互換機を購入...
自作してみた

改造した醤油壺で壺焼き芋を作る!(自作した焼き芋壺でサツマイモを調理する)

前置き前回、畑に放置さてれいたボロボロの醤油壺を修復して、焼き芋壺に改造しました。壺がバラバラになって焦りましたが、無事修復出来て良かったです。( ̄▽ ̄)詰みかけたぜそれで、改造した醤油壺を使い『壺焼き芋』が作れるか試そうとした所、製作した...
自作してみた

ボロボロの醤油壺を焼き芋壺に改造しました!(サツマイモ用の焼き芋壺を製作)

前置きいきなりですが、醤油壺(しょうゆつぼ)って知ってますか? 名前の通り、醤油の量り売りをしていた時代に醤油の運搬や保存容器として使われてた壺です。(`・ω・´)醤油瓶だったら知ってるけど!その醤油壺が、なぜか昔から畑の隅っこに置いてある...