ミライースの『フードサポートロッドクランプ』が破損したので交換しました!

新品のフードサポートロッドクランプと比較。 車関連

前置き

春になり暖かくなりましたねぇ。最近は、夏日(25℃以上)になってビックリしてます。

しかし、春は『花粉』と『黄砂』が猛威を振るう季節。今の所、私は花粉症やアレルギーではないので身体的に問題ないですが、車が汚れるので困ってます!( ゚Д゚)すぐ汚くなる

汚れたままだとボディーに悪影響を与えるので、洗車をしていたらボンネットを支える棒を固定するプラスチックの部品が破損。(´゚д゚`)ファー

という事で、初代ミライースの『フードサポートロッドクランプ』を自分で交換してみました!

関連記事
2代目『ダイハツタント(前期型)』のフォグランプ交換!(3色切り替えフォグ)

『フードサポートロッドクランプ』が折れた!

ボンネットを開け内部の水分を拭き取り、閉めようとフードサポートロッドを戻した瞬間「バキ!」と音がしてプラスチックが折れました。下のツメが折れロッドを収納できない状態に。(笑)

ちなみに、壊れた部品の名前は『フードサポートロッドクランプ』というらしい。( ̄▽ ̄)初めて知った!

それで、折れたプラスチックがどこにいったのか分からない。もし、オルタネーター(赤線で囲った部品)の隙間に入っていたら、車が動かなくなる可能性も・・・。( ̄д ̄)ヤバイ

数分後、折れたプラスチックを発見! 棒で突けば取れる場所に合ってよかったです。( ´Д`)=3 フゥ

とりあえず応急処置(修理してみる)

※作業は自己責任でお願いします。

この時、数時間後に用事があったので応急処置をする事にしました。この部品は、裏にあるツメ(赤矢印)部分をドライバーなどで押すと簡単に外せます。エンジン内に工具を落とさないように注意!

瞬間接着剤を試してみましたが強度が足りなかったので、プラリペアを使い無理やり固定!

とりあえず、指を挟んでも取れない強度にはなりました。でも、爪の隙間が元より狭い。(゚∀゚)ミスった!

フードサポートロッドの固定がちょっと甘いですが、まぁイケるっしょ!(笑)

後日、ネット通販で同じ部品を見つけました。また、ディーラーに行く予定があり店員の方に聞いてみたら、ネット通販の部品代と同じくらいの金額で直せますとの事。(お店で金額が変わる可能性あり)

考えた結果、今回はネット通販の方が早く部品が届くのと簡単に交換できる作業内容だった為、ディーラーに頼まず自分で交換する事にしました。ディーラーの方も忙しいだろうし、往復のガソリンがもったいない!

部品が届いたので交換する

※部品を購入する際は、車体に適合するかしっかり調べましょう!(買い間違い防止)

数日後、ネット通販で注文した『フードサポートロッドクランプ【品番53455】』が届きました。部品のお値段は、約400円と安い!(通販で購入する前にディーラーで部品の確認をしてもらってます)

ネット通販ではダイハツのミライース部品ではなくトヨタのピクシス部品で売っていましたが、ミライースとピクシスは販売会社が違うだけで車は同じ。(=゚ω゚)ノOEMってヤツですね

なんかラベルが二重になっているので剥がしたら、下にダイハツのラベルが貼ってある。これは、ミライースとピクシスで同じ部品を使用している証拠だぁ!

応急処置したフードサポートロッドクランプを取り外そうとボンネットを開けたら、ロッドが外れていました。上手く固定出来なかったようで、数日間ロッドが外れた状態で運転していた模様。(>_<)これは良くない!

取り外した部品と新品を並べてみると、色が全然違いますね。新品(右側)は真っ白ですが、壊れた方(左側)は黄ばんでいる。

では、新品を取り付けます。取り付けは簡単で、先に赤線で囲ったツメを穴に入れて上側に引っ掛けたあと、下のツメを穴に押し込めば固定できる。「カチッ!」と音が鳴るまで押し込みましょう。

これで、部品の交換が完了しました。(・ω・)ノ簡単だぜ!

『フードサポートロッドクランプ』交換完了

フードサポートロッドクランプ交換が完了したので、ロッドを収納してみました。ツメ部分にロッドを押し付けると『バチン!』と音が鳴りしっかり固定できます!(*´▽`*)お~、さすが新品

これで、安心して運転ができるようになりました。(。-`ω-)b問題なし!

まとめ

フードサポートロッドクランプの破片で車に異常が出なくて本当によかったです。プラスチックの破片が原因で車が壊れ、修理代で数万円とか笑えないですからね。(;´∀`)マジで

あと、部品を購入する為にネットで検索していたら「ミライース(ピクシス)のフードサポートロッドクランプが壊れた!」という記事が何件かあったので、壊れやすい部品なんだと思います。(フードサポートロッドクランプ自体が壊れやすい部品と思われる)

一応、新しく購入した部品は対策品になっているとディーラーの方が言っていたので、壊れづらくなっているっぽい。見た感じ同じ形なので、プラスチックの成分が違うのかな?(´_ゝ`)知らんけど

最後に、フードサポートロッドクランプが壊れたら破片を探して、修理するまでロッドは邪魔にならない部分にテープで固定しておくのがいいと思います。壊れた部品を修理するのも大変だし、ディーラーに行っても部品が無い場合があるのですぐに直せない可能性があります。

また、私の様に修理が下手くそだとロッドが外れボンネット内部で暴れる可能性があるので注意!(笑)

タイトルとURLをコピーしました