蕎麦屋さんから貰ったそばの種をプランターに植えてみた!(素人の家庭菜園 )

植物関係

前置き

お蕎麦屋さんで食事をしたら、そばの種を貰えました!(=゚ω゚)ノ
それをプランターに植えてみたら、そば菜まで育ったので間引きしたものを食べてみました。(笑)
あと、種植えからそば菜になるまでの成長写真もあるのでご覧ください。

関連記事
100均のサボテンを植え替えしました!(素人作業)

そばの種植え

※注意! 土や植え方はテキトーなのでマネしない方がいいです。

これが、お蕎麦屋さんからもらったそばの種です。
昔、枕をぶん回して出できた中身(そば殻)は見た事ありますが、ちゃんとしたそばの種は初めて見ました。
素人のテキトー家庭菜園  そばの種まき

では、種を撒いていきます!(/・ω・)/ぱらぱら~
2つのプランターに畑の土を15cmほど入れて、そばの種を2列に撒いてみました。(5月末に植えました)

あとは、水をかけて放置!(=゚ω゚)ノ
水を掛けたら土がかなり下がってしまいましたが、種を植えちゃったのでこのままで行きます。( ̄д ̄)

そばが発芽する

6日後、そばが発芽しました。(゚∀゚)おっ、土からでてきた!

その2日後、さらに発芽してました。Σ(゚Д゚)数日でめっちゃ生えてきた!
素人のテキトー家庭菜園 そばの種発芽(種植えから8日後)

間引き(そば菜収穫)

発芽してから10日経つと、こんなに大きくなりました。成長が早い!Σ(・ω・ノ)ノ!
密集してきたので、茎が太いものを残して間引きしました。(本当はもっと早い段階で間引くみたいです)
素人のテキトー家庭菜園 そばの間引き(そば菜収穫)

間引きは、5cmほど間隔が空くようにしてみました。(これでも狭いかもしれない)

そば菜を食べる(お浸しにする)

調べてみると、間引きしたそば菜は食べられるみたいなのでお浸しにしてみます!(・ω・)ノ

そば菜をよく洗い根っこの部分をハサミで切りました。あとは、輪ゴムで縛り束にします。
※ネットで調べたら、輪ゴムで縛っておくと茹でやすいと書いてあったのでやってみました。

水が沸騰したので、そば菜を茹でます。(/・ω・)/そぉい!
茹でる時間が短い方がシャキシャキした歯ごたえが残るみたいなので、20秒ほど茹でました。

茹で終わったら急いで氷水に1分ほど浸けて冷やします。
そば菜は茹でると柔らかくなるので、輪ゴムは緩く縛っておいた方がいいかも。(笑)

あとは、食べやすい大きさに切ってわさび醤油で和えました。

では、いただきま~す!(´~`)モグモグ
お~、触感はシャキシャキしていて、少し酸っぱくほんのりとそばの味がしました。(。-`ω-)b

まとめ

テキトー自家菜園ですが、そば菜まで成長しました!(´▽`)
失敗すると思っていたんですが、そばの生命力が強くてビックリです。あと数ヶ月すると、そばの実が収穫できるみたいなので育ててみたいと思います。でも、テキトー菜園なので期待はしないで下さい。(笑)

タイトルとURLをコピーしました