ノータッチハンドソープのボトルを改造しました!(液剤の詰め替え)

レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

前置き

2021年6月になっても猛威を振るっているコロナウイルス。マスクやアルコール消毒が必需品になっています!
最近は、ほとんどのお店で購入できるようになりました。しかし、ウイルスが流行りだした頃はマスクやトイレットペーパーなどが購入できない状況になりてんやわんやでした。(デマ情報や転売で凄かったですよね)

ハンドソープも一時期ネットやお店で購入できない時があり、ちょうどその時に購入したのが今回の自動泡ハンドソープ機でした。(値段は忘れてしまったんですが、お高かったような気がします)

それを最近になってから使い始めたんですが、ボトルを触らず手をかざすだけで出てくるので良い!
しかし、替えのボトルが近くの店で売ってない。ネットで調べてみたんですが価格が高いんですよね~。でも、使わないのも勿体ないので自分で詰め替えられるように改造してみる事にしました!

 

空になったボトルに詰め替える方法

※作業は自己責任でお願いします。

著作権考慮により、写真にモザイクを入れました。見にくいですがご了承ください。m(__)m

本体から空になったボトルを取り外します。(引っ張るだけで外れました)

ネットで調べてみると、100均の先端が尖っているボトル容器(ソースなど入れるヤツ)を使えば詰め替えできるという情報を得たので買ってきました!

では、さっそく注入!(/・ω・)/そぉい

・・・入らんぞコレ。(´・ω・`)情報と違うな?
少しは入るんですが、ほとんどが漏れてしまいます。調べてみると、ボトルの構造が下の図のようになっていて洗剤が入れにくいようになっているみたいです。(逆流防止のような構造になっている)
※図の構造は正確ではありません。(参考程度に)

他の詰め替え方法を調べてみると、洗剤が出てくる穴の隙間にストローを差し込む方法がありました。この方法だと、漏れる事なく洗剤を詰める事が可能でした。

詰め替え完了!(とりあえず満杯にせず8部ぐらい詰めました)

本体にセットして実際に使ってみましたが、特に問題ないようです。(液漏れなどありませんでした)

ボトルを改造する方法

※こちらも自己責任でお願いします。

詰め替えしてから約3週間後。満杯まで液剤を入れていなかった事もあり、ボトルがまた空になりました。
そこで思ったんですが毎回ボトル外して入れるのも面倒なので、ボトルに液剤を入れる為の注ぎ口を作った方が楽ではないか?・・・という事で、ボトルを改造してみます。(=゚ω゚)ノ

ペットボトルのキャップ部分を切り取ってきました。これをボトルに付けたいと思います。(゚∀゚)

ボトルに穴のケガキをしました。あとは、カッターやドリルなどで穴を開けます。削りカスがボトルに入らないように注意しましょう!(カスが詰まり壊れる危険性がある為)

ドリルの準備が面倒だったので、ライターでカッターの刃を炙り溶かして穴開けしました。ちょっと穴が歪(いびつ)になりましたが、キャップが入ればOKです。(逆に穴を大きくし過ぎないように注意)
※穴の開けは、溶かす方法だと削りカスが出ないので楽だと思います。

こんな感じでキャップが入りました。あとは、ボンドで固定していきます。

水が入ると困るので、キャップとボトルに隙間ができないようにボンドで埋めていきます。(固定できればグルーガンやコーキングでもいいと思います)

~数時間後。
ボンドが硬化したので、さっそく液剤を注いでいきます!(/・ω・)/いくぜ

お~、これは簡単に補充できるぞ!(。-`ω-)b

実際に使ってみましたが、特に問題はないようです。

まとめ

ボトルを改造してから2週間ほど経ちましたが、今のところ問題なく動作してます。(・ω・)ノ良い感じ!
でも、いつ不具合が起きるか分からないので様子を見ていこうと思います。(多分、大丈夫思うが)

あと、ボトル改造でペットボトルのキャップを付けるという発想を思いついたんですが、ネットで調べてみたら先に実行してる方がいました。一番乗りだと思ったんですが、やはり同じ考えの方がいらっしゃいました。(笑)
他にも調べてみると、詰め替え方法が色々あるので面白いです!

まだコロナウイルス感染の収束が見えませんが、しっかり予防して感染を広げないように頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました