修理

レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

錆びでボロボロの『コロナ製 灯油こんろ【サロンヒーター】 SHⒶ型(M)』を分解しました!

小屋から汚れと錆びでボロボロにった、コロナ製灯油こんろ(サロンヒーター)を発見! 状態が酷いので、分解して調べてみました。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

スマホケースのバンカーリングが破損! なので100均のものに交換しました。(スマホリング修理)

スマホケースに付いているバンカーリング(スマホリング)が破損しました。購入してからまだ数ヶ月しかたっていないのに・・・。なので、安上がりで交換します!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

スピーカーに異常がある幼児のおもちゃを修理!(100均のイヤホンから部品取り)

甥っ子が1~2歳の時に遊んでいたおもちゃの音がおかしくなりました。分解してみるとスピーカーが原因だったので、100均イヤホンのスピーカーから部品取りをして直します!
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

外装パーツが破損したPSoneモニターの修理!(欠損部分を型取り修理)

今回は、PSoneモニターの外装パーツ破損部分(欠損している所)を修理します。今回でやっとPSoneモニターの修理が終わりました。(笑)
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

ヒンジ固定部分が破損した『PSoneモニター』の修理!(ネジ穴の補修)

前回、ジャンク品で購入した『PSoneモニター』を分解しました。今回は、モニターのヒンジ金具を固定するネジ穴を修理して、ヒンジを取り付け出来るようにしたいと思います。
車関連

2代目『ダイハツタント(前期型)』のフォグランプ交換!(3色切り替えフォグ)

親父が乗っている車(ダイハツ タント)のフォグランプが片方壊れました。なので、新しいフォグランプを取り付けていきたいと思います!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

小屋の雨どい配管が壊れていたので修繕しました!(壊れた部分だけ交換)

外構(家回り)の保守点検をした所、小屋に付いている雨どいの配管が壊れていました。配管に関してはド素人ですが、小屋にある廃材を使い修繕してみました!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

ステレオミニプラグが取れたイヤホンを修理しました!(プラグをはんだ付け)

祖母が自室で使用しているイヤホンが壊れたので、修理してみました。(イヤホンのステレオミニプラグはんだ付け修理)
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

経年劣化したホームタンクを塗装しました!(錆びを落として再塗装)

ホームタンクに灯油を補給しようとしたら、タンクに錆を発見! 『これはまずい』という事で、素人がホームタンクの錆を落として再塗装しました。
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

スーパーファミコン用『IMAGINEER PAD』イマジニアパッドを分解清掃!(十字キー異常)

昔にジャンク品で購入し放置していた、スーファミ用の連射コントローラー『IMAGINEER PAD(イマジニアパッド)』を分解清掃しました! 今回も汚れが酷かったです(笑)