アウトドア、キャンプグッズなど オガライトでBBQをしてみました!(結果、炭を使用した方がいい) BBQをするためホームセンターに木炭を買いに行ったが、値段がいつもより高い。という事で、安く売っていた『オガライト』というものを購入。果たしてオガライトでBBQが出来るのか! 2022.06.08 アウトドア、キャンプグッズなど男の実験料理や食べもの紹介
DIY 廃材でペール缶ストーブを作ってみました!(焼却器兼用) 冬の畑で暖を取る為のペール缶ストーブを製作してみました。ストーブは持ち運びができるもので、大きい薪が入るような投入口。あと、燃焼した灰が捨てやすいメンテナンスが簡単な構造を目標にしてます。※素人製作です! 2021.01.19 DIYアウトドア、キャンプグッズなど自作してみた
DIY 自作した炭バサミの先端加工と持ち手に麻紐を巻いて改良しました。 前回、前々回と炭バサミを作ったんですが、1本を知り合いにあげる事にしました。 ということで、そのままだと見た目がいまいちなので改造したいと思います。( ゚д゚)ウム 2020.05.17 DIYアウトドア、キャンプグッズなど
DIY 廃材で自作した焚火台に火入れしました。(素人のキャンプグッズ) 前回の記事で廃材を使い焚火台を作りましたが、時間がなく実際に使う事が出来ませんでした。 なので今回は、実際に薪を燃やしていこうと思います。 2020.02.19 DIY
DIY 廃材で焚火台を作りました!(素人のキャンプグッズ) 焦した鍋が捨てられずに、小屋の隅っこに置いたままになっているのを見つけました。どうやら処分するのが面倒くさいので放置していたそうです。このままだと邪魔になるので何かに使えないかと思い考えた結果・・・焚火台を作ってみる事にしました。(・ω・)ノ 2020.02.13 DIY