前置き
近所の方と世間話をしていると、『昔に購入したアンパンマンの楽器のおもちゃが壊れていたので、新しく購入するか迷っている』との話になりました。
どうやら息子とお孫さんが帰って来るようで、息子さんが子供の時のおもちゃを出してみたら電源が入らなかったらしい。新しく購入しても孫が実家にいる時しか使わないし、帰る時に持たせるのも大変なので悩んでいるとの事でした。
なので、『直せるか分からないが見てみようか?』と話した所、『壊れてもいいから見て欲しい!』と言われたので、おもちゃの修理を引き受けてみました。果たして、修理する事ができるのか!( ゚Д゚)挑戦じゃい
関連記事
起動できない『トミー データバトル』を修理!(原因は電池の液漏れ)
おもちゃの動作確認
こちらが、電源の入らないおもちゃになります。調べてみると、『アンパンマン ミュージックショー』という系列のおもちゃみたい。現在でも似たような商品がパワーアップして売ってました。
では、おもちゃの脚を外して本体裏にある電池ケースを確認していきます。
新しい電池がセットされていましたが、念の為自分が持っている充電池をセット。バネ端子が腐食してますが、テスターで確認すると導通してました。(´・ω・`)バネ端子が原因ではない!
では、スイッチON!(/・ω・)/カチッとな・・・ 聞いていた通り電源が入りませんでした。
分解して調べてみる
※作業は自己責任でお願いします。
本体裏側にあるネジを外して分解して行きます。プラスネジが14ヶ所ある!(;^ω^)多いなぁ
電池ケースと基板に繫がっている配線に気を付けながら、ゆっくり開けていきます。上下に分解するには、はんだ付けされている配線を取る必要がある。(はんだごてが必要)
さっそく原因発見!
中身を確認してみると、赤色と緑色の配線が外れていました。調べてみると、電池ケースのプラス極にはんだ付けされていた配線が、何らかの原因で取れたみたい。( ̄д ̄)ん~、配線が腐食している
赤色の配線は本体基板の電源スイッチへ。緑色の配線はバイキンマンとアンパンマンの人形を動かすモーターへ繋がっているので、ここが100%原因だと思われる。(基板のコンデンサなど確認しましたが、膨らみや液漏れが無かったので問題ないと判断)
※自分の所有物ではないので、全バラは行いません。また、おもちゃが古く壊れる可能性もある為、自分ができる最小限の作業を行います。
清掃するので人形も外す
全体的にホコリや汚れが付いているので、キレイに清掃したい。なので、中央に付いているアンパンマンとバイキンマンの人形も外します。(ネジを外すと簡単に取れる)
ちなみに、人形が動く仕組みはモーターで人形の下ある白いプラスチックを上下する事で、人形の手が動くようになってます。(。´・ω・)?バイキンマンの右てしか動かないのは正常なのかなぁ
修理する前に各部清掃
スピーカーや鍵盤の隙間にあるホコリをエアブローでホコリを飛ばします。
エアブローで取れない汚れは、濡れたウエスで拭き上げてキレイにしました。スピーカーの段差の汚れを取るのが大変でしたぁ。(´Д`)丸洗いしてぇ~
あと、意外と鍵盤の間に隙間があるようで内部にも大量のホコリが溜まっていてビックリ!
これだけキレイにすれば、文句ないでしょう!( ゚д゚)ウム
配線の修理!(配線の交換とはんだ付け)
はんだ付けしようと緑色の配線を触ったら、反対側(モーター側)のはんだも腐食しており配線が取れました。被覆を剥いてみると青錆が発生していたので、新しい配線に交換します。赤色の配線は再利用できそうだったので、そのまま使用。
緑色の配線の代わりに、そこら辺にあった白色の配線をモーターにはんだ付けしました。同じ太さの配線が無かったので、細いものよりは太い配線の方がいいのかな?と思い少し太めの配線を使用。
あとは、本体の上下パーツを半開きにした状態で電池ケースにはんだ付け。(両極に残っていたはんだを除去してから再度はんだ付けを行いました)
はんだ付けが終わったら組み直し、最後に電池のバネ端子を接点復活剤で清掃。本当は外してキレイにしたいのですが、壊す可能性があるので止めました。
おもちゃの修理完了!(動作チェック)
アンパンマンのおもちゃの清掃と修理が終わりました。出来るだけ分解して清掃したので、お子さんが触っても大丈夫だと思います。(・ω・)ノウェットティッシュで除菌済み
では、起動チェックを行います。電源スイッチON!(/・ω・)/そぉい LEDランプが点灯し、無事に電源が入りました!(スピーカーも問題なく鳴っている)
ピアノの各鍵盤や各機能を試して、全て問題なく動作する事を確認しました。ちゃんと、アンパンマンとバイキンマンが動いて演奏してくれます。(∩´∀`)∩直りましたぁ~
まとめ
ピアノのおもちゃ『アンパンマン ミュージックショー』を、無事修理する事が出来ました!(≧▽≦)ヤッター
翌日、近所の方へ持っていき故障原因と修理内容をお伝えすると、とても喜んでくれて嬉しかったです。材料費は掛かってないし作業時間も数時間なのでお礼など要らなかったのですが、お気持ちでお菓子を頂きました。なので、家族みんなで食べようと思います!(゚∀゚)ウマウマ
あと、今回のおもちゃが壊れた原因を考察してみると、電池が犯人ではないか?と思ってます。理由は、電池ケースのバネ端子が腐食していたので、液漏れした可能性がある。それが、電源配線のはんだ付け部分に影響を与え、配線が外れたと推測。( ̄▽ ̄)多分ね?
なので、長期間使用しないものは電池を外してから保管しましょう。そういえば、似たようなケースでTOMY(トミー)の『DATA BATTLE(データバトル)』を修理した記憶があります。こちらも、電池ケースにあるバネ端子が液漏れで腐食し通電してない状態でした。
ちなみに、バッテリーも膨らむので注意しましょう!( ゚Д゚)PSPのバッテリーとかね