幼児の柵すり抜け対策しました。(階段の柵をすり抜ける)

自作してみた

前置き

前回、ベビーフェンスを付けたので安心していたら・・・
早速突破されました。(´Д`)
どうやらべビーゲートが悪い訳ではなく、手すりの柵になっている所から侵入した模様。

甥っ子は日々進歩している!と感銘を受けている場合ではない。
何か対策をせねば・・・ぐぬぬ。

↓前回記事
壁に穴を開けずベビーゲートを設置しました!

対策前の状態


柵の間が広かったので、一応余っていたロープで適当に結んでいたんですが突破されました。
甥っ子をストーカーして偵察していると、1段目の柵の間からロープを潜って侵入しているのを目撃。Σ(゚Д゚)
なので、ロープの数を増やして対抗したいと思います。( ゚д゚)ウム
あと、緑色のナイロンロープもダサいので何とかします。

ロープの加工


100均に行って綿ロープを買って来ました。(園芸コーナーにありました)
あと、前回べビーゲートの柱(2×4材)に使った水性ニスでロープを染めていきます。

 
紙コップに入れて染めようと思ったら、入りませんでした。(笑)
なので、そこら辺にあったバケツを使います。


ちょっと濃いめに使ったニスにロープを投入します。


そ~い!(/・ω・)/


なんか、味噌ラーメンみたい。(。´・ω・)?
そしてたまたま要らない箸があったので使ってみたら、もっとラーメンみたいになりました。(≧▽≦)

~10分後。

おー、即席ラーメン完成なんつって。(´▽`)
これを外で乾燥させます。

~翌日。

ロープが乾燥しました。
あとは、これを手すり柵に結びます。

ロープを設置

こんな感じになりました。
幼児の柵すり抜け対策しました。(階段の柵をすり抜ける)
ロープの結び方は適当です。(巻き結びみたいな感じで結びました)
これで様子を見てみたいと思います。

結果

甥っ子が来た時にまたストーカーをして偵察してみたら・・・。
ロープを潜れなくて諦めてました。勝利!(゚∀゚)
でも、そのうちまた侵入するんだろうな~。

タイトルとURLをコピーしました