レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

友達のお子さんが砂壁の壁紙に鉛筆で落書きしたのでキレイにします!

姉が産後の里帰りしている時に、出産祝いを持って来てくれた友達のお子さんが壁に落書きしたようです。放置していましたが、段々と気になってきたので落とす事にしました。果たして、上手くいくのか!(落書きは砂壁の壁紙に書かれている)
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

お掃除機能付きでもエアコンのフィルターは汚れて詰まる!(冷房が効かない)

夏の季節になり、部屋が暑かったのでエアコン(冷房)を起動させました。しかし、全く涼しくならない! という事で、原因を調べてみました。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

ノータッチハンドソープが水没? 赤点滅して使えないので修理してみた!

前回ボトルを改造したノータッチハンドソープが赤点滅して使えなくなりました。どうやら、機体内部に水が入ったみたい。なので、直るか分からないが修理に挑戦してみます!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

柄の無い錆びた備中鍬をレストアしてみた!(錆び落としと廃材で柄を製作)

小屋裏で、錆びた状態の備中鍬の先端を発見しました。まだ使えそうなのでレストアして畑で使えるようにしたいと思います!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

野外に放置して壊れた水中ポンプ『工進 SMB-20』を修理してみた!

水中ポンプを井戸に沈めたまま約半年放置した結果、動かない。という事で、素人ですが水中ポンプの修理をしてみました!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

水漏れする温水洗浄便座を新しいウォシュレットに交換しました!(初めての便座交換)

トイレの温水便座から水漏れしているのを発見。業者に修理依頼をしたが、コロナで温水便座の在庫無し!なので、自分で購入して取り付けする事にしました。(途中トラブルも発生!)
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

古いノコギリのレストア!錆び取り、目立て、柄の製作をしてみました。

古いノコギリを見つけたので、表面の錆び落としと目立て、最後に柄を作ってレストアしてみました。途中でハプニングもありましたが、素人的には上手く出来たと思います!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

腐食したシャワーフックが原因でホースが切れました!(シャワーフック交換)

シャワーホースに穴が開いたので交換して一段落・・・と思っていたら、新しいシャワーホースにキズが付いている!調べてみるとャワーフックが劣化していたのが原因でした。なので、シャワーフックを交換します。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

ジーパンの穴を100均の補修クロスと手縫いで塞ぎました!(素人の裁縫作業)

いつも履いているジーンズに穴が開きました。なので、100均の補修クロスと手縫いで素人ならが穴の補修をしてみます!(中学以来の裁縫)(笑)
DIY(自分でやってみた!)

小屋の劣化した柱をクレオトップで保護しました!(木材用防腐剤の塗布)

小屋の掃除をしていると、柱が汚い事に気づきました。(劣化し始めている)なので、冬シーズンが来る前に防腐剤を塗って柱を保護したいと思います!