レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 壊れた2本の竹箒を使って正常な竹箒1本を作る!(竹箒を分解してニコイチ修理) 草刈り後に他人の敷地や道路に葉っぱが散乱するので竹箒を使用しているのですが、まともな竹箒が1本もない!という事で、壊れている竹箒を合わせて正常な竹箒を作りたいと思います。 2023.08.26 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! SONY製ラジカセ『CFS-V5』の清掃と修理が完了!(一部塗装も実行) 前回分解したSONY製ラジカセ『CFS-V5』の続きになります。今回は、清掃と修理を行って完成させました!(完成間近に修理箇所を複数見つけて大変でした) 2023.07.15 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! KOSOKU ディスクグラインダーの修理完了!(電源コード交換とグリスアップ) 前置き前回、小屋から発掘された『KOSOKUディスクグラインダーHSF350』を分解しました。結果、電源コードの交換と一部壊れた場所の修理で動かせるかもしれない!( ̄▽ ̄)多分ねという事で、各パーツの清掃も行いながら修理して行きたいと思いま... 2023.05.25 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
自作してみた 数年放置した虫食いの竹から竹箒を作ってみた!(竹竿から箒を自作) 前回、前々回とコキアの箒を製作してきました。今回は、小屋に放置していた竹竿から竹箒を作ってみます。この頃、箒作り過ぎ!(笑) 2023.04.28 自作してみた
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など) ファミコンのゲームを片手で操作できる『ASCII STICK L5』を分解清掃! リサイクルショップで、面白い形をしたコントローラーがあったので購入。ジャンク品なので、いつもの分解清掃をしていきます! 2023.04.19 ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など) PoketStationの分解清掃&ボタン修理!【加水分解したスポンジも交換】 ジャンク品で購入したPoketStation(ポケットステーション)のボタンが壊れていたので、分解清掃ついでに修理しました。まさか、スポンジが加水分解してたなんて・・・。 2023.04.03 ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 電池から液漏れしたテレビのリモコンを分解清掃!(漏れた電解液には注意) 祖母が自室で使用しているテレビのリモコンが、電池からの液漏れで反応しない。(電池の過放電)なので、リモコンを分解清掃してみました! 2023.03.11 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ! 錆びでボロボロの『コロナ製 灯油こんろ【サロンヒーター】 SHⒶ型(M)』を分解しました! 小屋から汚れと錆びでボロボロにった、コロナ製灯油こんろ(サロンヒーター)を発見! 状態が酷いので、分解して調べてみました。 2023.02.24 レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!
自作してみた 畑に生えたコキア(ほうき草)から箒を作ってみました!(コキアから箒を自作) 去年、畑に大量のコキア(ほうき草)が大量発生しました。なので、ほうきを自作して消費させたいと思います! 2023.02.01 自作してみた
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など) 後期型『V・サターン』を分解清掃!(中身は後期型セガ・サターンと同じ) 中古屋でセガ・サターン互換機のV・サターンを安く購入出来ました!しかし、全体的に汚れているのでV・サターンを分解清掃したいと思います。 2022.10.04 ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)