前置き
前回、ゲームギアの修理に挑戦して失敗しました。しかし、このままでは諦められない! 電源基板さえあれば起動するはずなので、部品どりの機体を探しました。(;^ω^)出来るだけ安いヤツでぇ~
そしてついに、ジャンク品の安い機体を入手したので、修理に再挑戦したいと思います。(・ω・)ノ動けぇ~
前回記事
ゲームギアの修理に挑戦したが失敗しました!(原因はコンデンサの液漏れ)
関連記事
ゲームボーイアドバンスが起動しない!なので修理ついでに分解清掃。
ジャンク品のワンダースワンカラーを分解修理!(電源ボタン不良の対処法)
ジャンク品で購入したゲームギア(初期モデル)
こちらが購入したジャンク品のゲームギアです。お値段、¥1,400円(税込み)でした。元々¥1,600円だったのが値下げで安くなってた。( ̄▽ ̄)わ~い
オークションなどで探したんですが、機体が安くても送料込みになると約¥2,000円ぐらいになるし、修理失敗した機体とかを購入するリスクがあると思ったので躊躇してました。また、ゲームギアの電源基板だけも売ってますが、こちらは何故か約¥3,000円ぐらいする。( ̄д ̄)ミステリー
あと、レトロゲーム愛好家の方が製作したゲームギア用の電源基板もありますが、こちらもお値段が高かったので諦めました。(専用のACアダプターではなく、USB type-Cで給電出来るようになっている)
電池の蓋を開けてみると、サウンド基板の方(右側)が液漏れしてますが、電源基板の方(左側)はキレイな状態なので、多分使えるはず!(購入前に確認しました)
※ゲームギアの初期モデルと他モデルで各基板の作りが違いますが、互換性があるので交換しても大丈夫みたいです。(モデルの見分け方は、シリアルナンバーとそのシールのデザインで分かります)
電源基板を取り出す
分解方法は前回説明したのでスキップ! さて、コンデンサから液漏れしてませんように!(>_<)頼む
結果は、・・・めっちゃキレイ!(*´▽`*)やったー
取り出して確認してみましたが、液漏れはしてないようです!( *´艸`)よっかった~
ちなみに、電池の液漏れ跡があったサウンド基板の方は・・・使えなさそう。(´Д`)液漏れヤバ!
前回修理したゲームギアに取り付け
前回コンデンサを交換した電源基板(写真右側)と、部品どり機体から外した電源基板(写真左側)を交換します。比べてみると、ICチップやスイッチに若干の違いがありますね。
とりあえず、状態が良かったのでそのまま取り付けてみました!(;^ω^)起動できるかな?
ゲームギアの起動確認してみる
前回はスーパーファミコンのACアダプターを使いましたが、今回は念をいれて単三電池を使いました。でも、各部屋のリモコンから外して持ってきたので種類がバラバラ。(笑)
では、スイッチON!(/・ω・)/ポチっとな・・・。パワーランプは点いているが、画面真っ暗。( ゚Д゚)あれぇ~
そういえば、画面の明るさ調整できる機能を忘れてました。本体右側にある『BRIGHT』を回してみます!
すると、画面が明るくなりました。( *´艸`)これは、直ったのでは!
さっそく、前回購入した時に付いてきたカセット挿してみた所、ゲームが起動!(∩´∀`)∩ヤッター
という事で、起動出来なかったゲームギアが部品どり修理をした事で、無事起動する事が出来ました。
電源基板のコンデンサ交換
電源基板のコンデンサを交換しなくてもゲームギアが起動しました。しかし、いつ液漏れするか分からないしコンデンサが弱っていると思うので交換しておきます。
古いコンデンサを外していると、一ヶ所基板に変なシミが・・・。(´゚д゚`)まさか!
そのまさかで、写真中央のコンデンサからは液漏れ、左側のコンデンサは足が半分抜ける状態。ゲームギアは起動出来たし、コンデンサを上からみた感じ問題なさそうだったのに、実際は経年劣化していて異常が出ていた!
もう少し遅ければ、液漏れして基板を腐食していかたもしれない。(´Д`)あぶね~
コンデンサは、前回と同じ要領で交換しました。(;´∀`)大きいコンデンサは無理やり入れてます!
交換後の動作チェックもOK!
まとめ
無事、ゲームギアを修理する事が出来ました!(*´▽`*)直って本当によかったぁ
前回のゲームギアと今回のゲームギア、両方ともコンデンサから液漏れしていたのでビックリしました! ゲームギアを購入したら、すぐにコンデンサ交換をした方がいいのかも。特に電源基板とサウンド基板のコンデンサは液漏れしやすい印象。本体基板のコンデンサはプラスチックで囲まれているから液漏れし難いのかなぁ?
あと、動作するゲームギアは初めて触りました! 電池駆動だと重かったり液晶が見難いと思いましたが、液晶のバックライト機能があるのは凄いと感じます。携帯ゲーム初のバックライト付き液晶なのでは? ちなみに、『ゲームボーイアドバンスSP』までバックライト付き液晶はないと思ってましたが、『ゲームボーイライト』という機体にバックライトがあったみたい。(間違えている可能性があるので注意!)
ちなみに、部品取りした機体は保管してます。(`・ω・´)ジャンクのゲームギアを買った時ようの予備!