修理

レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

レトロ工具 KOSOKU ディスクグラインダー HSF350 を分解してみる!

小屋から古いディスクグラインダーが出てきました。しかし、見た目で壊れているのが分かる状態。直るか分かりませんが、とりあえず分解してみます!(笑)
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

作業台から落として刃先が欠けた鑿を修理しました!(素人が砥いで直す)

鑿を使って木材を加工していたら、作業台からコロコロ転がって落としてしまいました。刃先が欠けてしまったので、砥いで直したいと思います!(素人作業)
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

ファミコンのゲームを片手で操作できる『ASCII STICK L5』を分解清掃!

リサイクルショップで、面白い形をしたコントローラーがあったので購入。ジャンク品なので、いつもの分解清掃をしていきます!
ゲーム関連(ゲームソフト、ゲーム機の清掃修理など)

PoketStationの分解清掃&ボタン修理!【加水分解したスポンジも交換】

ジャンク品で購入したPoketStation(ポケットステーション)のボタンが壊れていたので、分解清掃ついでに修理しました。まさか、スポンジが加水分解してたなんて・・・。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

エアコンの室外機をクーラーキャッチャー【架台】に載せる!(室外機の凍結対策)

去年の冬に室外機の高さが低かった事が原因で、室外機が凍り付いてエアコン(暖房)が使えなくなりました。なので、クーラーキャッチャー【架台】に載せて凍結対策をします!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

電池から液漏れしたテレビのリモコンを分解清掃!(漏れた電解液には注意)

祖母が自室で使用しているテレビのリモコンが、電池からの液漏れで反応しない。(電池の過放電)なので、リモコンを分解清掃してみました!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

ボロボロのコロナ製 灯油こんろ【サロンヒーター】修理完了!(錆び止めとタンク塗装)

前回、ボロボロのコロナ製 灯油こんろ【サロンヒーター】を分解しました。今回は各バーツを清掃して、錆び止めとタンク塗装を行い修理完了させたいと思います。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

錆びでボロボロの『コロナ製 灯油こんろ【サロンヒーター】 SHⒶ型(M)』を分解しました!

小屋から汚れと錆びでボロボロにった、コロナ製灯油こんろ(サロンヒーター)を発見! 状態が酷いので、分解して調べてみました。
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

スマホケースのバンカーリングが破損! なので100均のものに交換しました。(スマホリング修理)

スマホケースに付いているバンカーリング(スマホリング)が破損しました。購入してからまだ数ヶ月しかたっていないのに・・・。なので、安上がりで交換します!
レストア(修理や修繕など)失敗もアリ!

スピーカーに異常がある幼児のおもちゃを修理!(100均のイヤホンから部品取り)

甥っ子が1~2歳の時に遊んでいたおもちゃの音がおかしくなりました。分解してみるとスピーカーが原因だったので、100均イヤホンのスピーカーから部品取りをして直します!